利用規約
第1条 名称
当施設はyoga&craft Sun Heartsと称します(以下「本施設」)。
第2条 所在地
本施設の所在地は栃木県宇都宮市西一丁目1-5 2階とします。
第3条 目的
本施設は、心身の健康促進を目的としてヨガを提供します。医療行為を目的としていないので、心身に疾患をお持ちの方は主治医と相談の上、ご自身の責任に於いてご参加下さい。
第4条 入会資格
本施設への入会を希望する方は、本施設の趣旨に賛同し本規約を承諾した方とします(以下「会員」)。暴力団構成員、他会員の円滑なレッスン参加に支障を来す可能性がある方、その他本施設が不適当と認める方には入会資格がありません。また、入会後であっても上記に該当することが判明した時点で会員権利を失います。
第5条 入会金・登録料
会員は本施設の定める入会金・登録料を所定の方法で本施設に支払わなければなりません。なお、当該入会金・登録料は、入会契約締結及び履行のための必要経費であり、一旦納入した入会金・登録料はいかなる場合でも返還いたしません。
第6条 会費等の支払い
本施設のチケットの種類、金額、支払期限及び支払い方法等は、本施設が定めるものとします。
第7条 キャンセルポリシー
レッスン予約日当日のキャンセルは、1チケット消化とみなします(例えば5月1日9:00からのレッスンをご予約の場合、キャンセル期限は前日4月30日23:59までとなります)。
第8条 休日・休業
本施設のスケジュールは、本施設のホームページで告知します。本施設が天災、気象災害、地震などの災害を負った場合、または施設の補修・改装をする場合は、一定期間本施設を休業または閉鎖することがあります。
第9条 入室・退室
対面レッスンのドアオープンはレッスン開始15分前、クローズはレッスン終了15分後までとなります。また、オンラインレッスンの入室はレッスン開始10分前、退室はレッスン終了10分後までとなります。
第10条 オンラインレッスン
オンラインレッスンではZoomを使用しますが、Zoom利用のためのパソコンやタブレット、ネットワーク環境、インターネット接続に伴う通信料は会員が負担します。ZoomURL・ID・パスワードは第三者に漏れることのないよう厳重に管理してください。
第11条 レッスンの撮影・録画・録音
会員による対面レッスン、及びオンラインレッスンの撮影・録音・録画を禁止とします。本施設がレッスンを撮影・録画・録音することがありますが、無断で第三者に提供・公開することはありません。
第12条 他会員の個人情報
レッスン中等に知り得た他会員の個人情報を第三者に教える行為を禁止とします。レッスン参加者全員がお互いの尊厳を守り、安心して参加できる環境を守ります。
第13条 資格停止及び除名
本施設は、会員が以下の項目に該当すると認めた場合、会員資格の一時停止または除名をすることができます。
① 本施設の設備を故意に毀損したとき。
② 本施設が定める規則に違反したとき。
③ 本施設の名誉を棄損、または秩序を乱したとき。
④ 入会書類に虚偽を記載したことが判明したとき。
⑤ 会員として品位を損なうと認められることがあったとき。
⑥ 政治活動、宗教勧誘等の活動を行ったとき。
⑦ 他の会員、スタッフに迷惑行為があったとき。
⑧ 伝染·感染のある疾病に罹患したとき。
⑨ 無断でレッスンの撮影・録画・録音をしたことが判明したとき。
⑩ ZoomURL・ID・パスワードの管理を怠った、もしくは第三者に教えたことが判明したとき。
⑪ 他会員の個人情報を第三者に教えたことが判明したとき。
⑫ 本施設の合理的な指示・指導に従わないとき。
⑬ その他、本施設が会員としてふさわしくないと認めたとき。
第14条 会員資格喪失
会員が退会・除名・死亡、もしくは失踪宣言を受けた時、その資格を失います。本施設から貸与されている物品がある場合には速やかに返還してください。会員資格の相続・譲渡は禁止とします。
第15条 会員情報の変更事項
会員は連絡先等に変更があった場合、連やかにその旨を申し出なければなりません。
第16条 免責事項
① 妊娠中・疾病中・負傷中・先天的もしくは後天的障害・アレルギーなど持病がある場合には、ヨガレッスン参加について主治医の承諾を得た上で、レッスン講師へその旨を申告しなければなりません。レッスン中の怪我・病気・事故・障害等、あるいは後遺症や死亡が発生した場合においても自ら責任を負うことを承諾し、その原因如何に関わらず本施設は賠償義務を一切負いません。
② コンピューターウイルス感染等によって発生したコンピューター・回線・ソフトウェア等の損害、物理的な破損、またZoomによる不具合で発生したいかなる損害も、本施設は賠償義務を一切負いません。
③ 個人の金品などの貴重品、荷物は自己管理とし、紛失、盗難等に於いて本施設は賠償義務を一切負いません。
第17条 個人情報保護
本施設が会員から収集した個人情報は、厳重に管理し適切な扱いをするものとします。尚、会員の個人情報は各種イベント、ワークショップなどのお知らせの為に利用することがあります。
第18条 本規約への同意
会員は本規約に同意の上で入会したものとみなします。
第19条 改定
本規約は随時、改定及び変更を行うことができます。
第20条 附則
本施設の規約は、令和7年5月25日から施行します。